技術コラム

2023/10/06

ブロー成形

ブロー成形によるパイプの設計・製作

ブロー成形で製作するパイプの構造・特徴

ブロー成形では様々な形状の製品を作る事ができます。例えばタンク形状や蛇腹形状、ダクト形状(四角い筒状)、パイプ形状など色々な形状があります。

そのうちのパイプ形状とは内部が円形で一定の断面積を持つ筒状の構造です。真っすぐなパイプやU字形状、S字形状そこからの45°折り曲げるなどの多彩なをラインを比較的に安価で作成できるので、閃き次第で大きな成果を上げる事ができるかもしれません。ダクト形状も同様です。

ブロー成形による樹脂製パイプの特性

ブロー成形で製作した樹脂製パイプには、金属製パイプにはない特性があります。ブロー成形によるプラスチックパイプの特性は、およそ下記の通りです。

軽量性

金属製パイプに比べて重量が軽く、運搬や施工が容易です。また、軽量性により、支持構造や基礎の負担も軽減されます。

耐食性

金属製パイプに比べて耐食性が高く、水や化学物質による腐食や錆びを防ぎます。また、耐食性により、内部の流体の品質も保たれます。

絶縁性

金属製パイプに比べて絶縁性が高く、電気を通しませんので電気的なショートや火災の危険を防ぎます。絶縁性により、静電気の発生や帯電も抑えられます。

加工性

金属製パイプに比べて加工性が高く、切断が容易です。加工性がよいので接合方法も多様で溶着や接着剤などで接合できます。

ブロー成形による樹脂製パイプの具体例

ブロー成形によって製作される樹脂製パイプは、主に下記のような用途で使用されます。

  • 水道管や下水道管の塩ビパイプ
  • 自動車エンジン周りのパイプ
  • 輸液用カテーテル

このようにブロー成形でできた樹脂パイプは、私たちの身の回りの生活を支えています。

ブロー金型(3次元)でパイプ製品を成形する金型の強み

例えばダイレクトブロー成形で作ったL字形状の製品があるとします。L字なので縦、横の2次元方向の製品です。その製品を二つ用意して開口部同士を合わせ、片方を90°回転させます。すると縦、横、奥行の3次元方向の製品になります。

当然のことながら製品が2つあるので(2回の成形)、場合によってはダイレクトブロー金型が2型必要になってきます。開口部同士の溶着、接着も必要です。

しかし3次元ブロー金型なら1回の成形(1つの金型)で縦、横、奥行きの三次元方向の製品を作る事ができます。その上にインサート(2次部品)を事前にセットできるようにする事もできます。アイディア次第で高い生産性とコストダウンを叶えられるのが特徴です。

ブロー成形金型のことなら、特殊ブロー金型 設計・製作.comにお任せください!

特殊ブロー金型 設計・製作.comを運営する中越製作所では一般的なブロー成形から3次元ブロー成形の金型の設計・製作に対応しております。
ブロー成形では成形が難しいとされていた形状の手法変換の事例も多くございますので、お気軽にお声がけください。

技術コラム一覧に戻る