製品事例
”合体”レゾネーター+ダクト(自動車向け) 金型




種類 | ダイレクトブロー成形品 |
業界 | 自動車 |
製品材質 | PP(ポリプロピレン) |
金型材質 | ZAS(亜鉛合金) |
加工方法 | 3軸制御マシニングセンタ等 |
製品サイズ | 382*402*159 |
詳細説明
レゾネーターとダクトを一体化!
自動車用レゾネーターとダクトを、従来のように別々の金型で製造し、後からアッセンブリするのではなく、たった1つの金型でブロー成形だけにより一体化した成形品です。ダクト内部の流路形状と共に音響調整機能を持つレゾネーター部を、同時に形成しています。
これにより、組立工程がなくなり、部品点数・工程・工数を含むコストとリードタイムを一気に削減しています。
〔関連記事〕
>>2種セット取り “エアダクト+レゾネータ”(自動車向け) 金型
安定した成形
複雑な構造のブロー成形では、肉厚の偏りによる成形不良が起こりやすいものの、本事例ではダクトとレゾネーターが複雑に絡む形状にも関わらず、均一な肉厚と高い寸法精度を達成しています。
また、インサート射出との組合せにも対応する仕様とすることで、より複雑な構造を実現しています。
〔関連記事〕