技術提案事例
金属製品をプラスチック製品に転換
Before

お客様より、金属製のライン引き(ラインカー)を、プラスチック製品に転換させる樹脂製品の開発がありました。
蓋・ハンドル・ホイールなど、各部パーツのうち、ボディパーツをダイレクトブロー成形で作ることになり金型を製作しました。
従来の製法では、アルミニウム・スチール・あるいは他の金属を使用して、板金加工技術により必要な形状や強度を持つボディパーツを製作していました。
After

ボディパーツをブロー成形品に転換したことで、効率的な生産が可能となります。
樹脂成形品の利点として、デザインの柔軟性および美観性の向上も可能となります。
また、再生可能な材料やリサイクル可能な材料も増え、環境への影響も軽減できます。
さらに、オールプラスチック化にしたことで、安全かつ軽量化、水洗いも可能でサビの心配もありません。
従来の金属製品を樹脂製品に切り替えることによって、生産性向上の他にも、様々なメリットが得られる可能性があります。
空洞状の製品や部品の樹脂製品開発についてはブロー成形が適役です。
提供 : 株式会社 エバニュー / https://www.evernew.co.jp/school/linevehicle/index.html
株式会社 リョウケ / https://ryoke.co.jp
商品名: LINE VEHICLE (ラインビークル)