新着情報

2024/04/02

メールマガジン

vol.3 射出成形からブロー成形へ

射出成形からブロー成形に置き換えるとメリットのある製品をご紹介!|株式会社 中越製作所
 
Print Icon
 
   

射出成形からブロー成形に置き換えると

メリットのある製品をご紹介!

特殊ブロー金型技術ニュース vol.4 ー 株式会社 中越製作所 

設計者・開発者の方を対象に、特殊ブロー金型に関する情報をご提供!


 - 目次 - 

【1】 射出成形からブロー成形に置き換えるとメリットのある製品とは?

【2】 ブロー成形に置き換えるメリットとは?

【3】 当社のブロー成形製品事例をご紹介!

お世話になっております。


中越製作所 営業担当 です。

いつも中越製作所をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。


今年より、中越製作所では技術者・開発エンジニアのための特殊ブロー金型専門のメールマガジンを毎月配信いたします!


ブロー金型に関する基礎知識や

技術情報、最新事例を発信いたしますので、

ご興味のある方は、ぜひご一読ください!


※配信停止をご希望の方は末尾の配信停止用メールアドレスよりご連絡ください。

   

【1】射出成形からブロー成形に

    置き換えるとメリットのある製品とは?

   


プラスチック製品の開発は、射出成形を前提に、製品設計がされる場合が多々あるかと思います。


実際、射出成形では、高精度で成形後に塗装やメッキなどの後処理を施すことで、高品質な仕上がりが実現できるため、美観を必要とする製品の多くで利用されます。


では、どのような製品ならブロー成形が適しているのか・・・?


結論としては、

容器類や看板、パイプなどで美観を重視しない中空形状のプラスチック製品の場合は、ブロー成形の方が適していることが多いです。


一般的なブロー成形品としては、下記が挙げられます。

  • ペットボトル
  • 洗剤の容器
  • 水筒などのボトル
  • 容器類
  • 看板・・・etc

その中でも、下記のような複雑形状のタンクは射出成形ではなく、ブロー成形の方が適している場合もございます。

   

※詳しくは下記ボタンから詳細をご確認ください。

   

【2】ブロー成形に置き換えるメリットとは?

   

ブロー成形では、射出金型に比べてブロー金型の製作コストが安価であり、かつ製品の成形方法もシンプルなため、生産効率が良くコストを抑えることができる点が最大のメリットです。


また、生産性やコスト面だけでなく、再生プラスチックの使用ができますので、環境にやさしい製品を生産できます。


更に、複雑な形状の製品でも成形が可能ですので、製品デザインの自由度が高くなるとともに、他部品との一体化成形が可能なため・・・

   
   

【3】当社のブロー成形製品事例をご紹介!

   

ドローンタンク用金型】


ドローンに搭載する薬剤散布用のタンクです。 射出成形品を4個、フランジナットを8個インサートしています。 パーティングラインと垂直な壁面に配置されたナット4個を支えるピンは、離型の際に障害となる為・・・

   
   
   

◆◇お問い合わせ先 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 株式会社中越製作所


本社工場:〒132-0023 東京都江戸川区西一之江4丁目10番2号


 TEL :03-3656-1727 / 受付時間:8:00~17:00

 Email:info@chuuetsu.co.jp

 WEB:会社サイトはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本メールマガジンの配信停止をご希望される方は下記よりご対応ください。

【配信停止】 または 【登録情報変更】

プライバシーポリシーはこちら

 
新着情報一覧に戻る