新着情報

2024/07/17

メールマガジン

vol.7 ブロー成形の不良の種類一覧

ブロー成形の不良の種類一覧をご紹介!|株式会社 中越製作所
 
Print Icon
 
   

ブロー成形の不良の種類一覧をご紹介!

特殊ブロー金型技術ニュース vol.7 ー 株式会社 中越製作所 

設計者・開発者の方を対象に、特殊ブロー金型に関する情報をご提供!


 - 目次 - 

【1】 ブロー成形の不良の種類一覧をご紹介!

【2】 金型の修理・新規製作にも対応いたします!

お世話になっております。


中越製作所 営業担当 です。

いつも中越製作所をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。


今年より、中越製作所では技術者・開発エンジニアのための特殊ブロー金型専門のメールマガジンを毎月配信いたします!


ブロー金型に関する基礎知識や

技術情報、最新事例を発信いたしますので、

ご興味のある方は、ぜひご一読ください!


※配信停止をご希望の方は末尾の配信停止用メールアドレスよりご連絡ください。

   

【1】ブロー成形の不良の種類一覧をご紹介!

   


今回は、ブロー金型を製作する中越製作所が、ブロー成形における不良一覧をご紹介いたします!


ブロー成形の不良一覧は下記の表の通りです。

   

ブロー成形不良①:偏肉

偏肉とは、製品の特定部分の肉厚が不均一(厚薄)となることです。製品デザイン、金型設計、成形条件が不適切な場合に発生します。


ダイレクトブロー成形は、溶融樹脂(パリソン)が自重で重力方向に垂れ下がる”ドローダウン”により上方と下方で偏肉(下方が厚い)が生じます。

   

ブロー成形不良②:薄肉

薄肉とは、パリソンを膨らます際に、製品の特定部分の肉厚が薄くなり、強度や耐久性に影響がでる不良のことです。 


 口径よりも底の深いグラスコップをイメージしてください。そのグラスの中で飲み口側から風船を膨らますと、狭い口元から密着して徐々に深さ方向へ密着しながら伸びて膨らんでいきます。

薄肉はこのように、成形品の一部が薄くなる不良のことを指します。


その他のブロー成形不良としては・・・・

   
   

【2】金型の修理・新規製作にも対応いたします!

   

ブロー成形不良を回避するためには、金型から修理あるいは新規金型製作が

必要な場合もございます。


当社では、そのような金型修理や新規金型製作が多数ございます。

実際に行った新規金型製作事例としては下記がございます!

   
   
   

製品事例①:自動車向け 2種セット取り “エアダクト+レゾネータ” 用金型

こちらはダイレクトブロー成形品の金型です。

1度の成形で、エアダクトとレゾネータの機能を兼ねた2種類のパイプ製品を成形します。 

 成形後、中央の紫色部分で分別されます。 形状が異なっていても・・・

   

製品事例②:自動車向け ”潰し形状” 湾曲ダクト 用金型

こちらの製品は、Uの字に湾曲した形状をしています。

 製品の中央が、樹脂を金型内で潰して成形する “潰し形状”です。

 その為に湾曲が得意な3次元ブロー成形ではなく、ダイレクトブロー成形になります。

   

製品事例③:吸気バーチカルダクト 用金型

シンプルなダイレクトブロー製品ですが、その製造方法には工夫があります。

この製品は、射出成形品をインサートすることで、ブロー製品では不可能と思われる内部構造を持っています。 この内部構造は、製品の強度や機能性を高めるために・・・

   
   

ブロー金型の設計から行う当社だからこそ、ブロー成形不良を回避する金型製作が可能です。

また、既存金型の修理にも対応しておりますので、成形不良が発生している金型をお持ちでしたら、是非一度ご相談ください!!

   
   

◆◇お問い合わせ先 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 株式会社中越製作所


本社工場:〒132-0023 東京都江戸川区西一之江4丁目10番2号


 TEL :03-3656-1727 / 受付時間:8:00~17:00

 Email:info@chuuetsu.co.jp

 WEB:会社サイトはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本メールマガジンの配信停止をご希望される方は下記よりご対応ください。

【配信停止】 または 【登録情報変更】

プライバシーポリシーはこちら

 
新着情報一覧に戻る